大阪マリオット都ホテルでアップグレード~ラウンジで朝食
- 2019/11/17
- ホテル
- アップグレード, マリオット, 大阪マリオット都ホテル
- 22 comments
宿泊日は10月のある月曜日
スターウッドプリファードゲスト・アメリカンエキスプレスカードの無料宿泊特典を使用して宿泊しましたので、レビューです。
私は2017年にスターウッド運営時代にプラチナチャレンジ(3か月以内に8滞在)でスターウッドプラチナを獲得し、マリオットがスターウッド買収後の会員資格統合によりチタンエリートになっています。
目次
スターウッドプリファードゲスト・アメリカンエキスプレスカードの無料宿泊特典とは
アメリカンエキスプレス発行のスターウッドプリファードゲスト・アメリカンエキスプレスカードを発行すると様々な特典を獲得できますが、その中に年間1回の無料宿泊特典付与というものがあります。
無料宿泊特典は無料で1泊1室2名無料で宿泊できるというもので、対象ホテルはポイント宿泊特典の場合に50,000ポイントまでで宿泊できるホテルです。
詳細は後述しますが、今回宿泊したマリオット都ホテル大阪はカテゴリー6に属し、オフピーク40,000、スタンダード50,000、ピーク60,000ポイントなのでスタンダードの時期までであれば無料宿泊できます。
私が宿泊した時期はオフピークで通常宿泊料金22,000円ほどなので、クレジットカードの年会費34,100円は回収できませんでした。
大阪マリオット都ホテル宿泊記
ホテルまでの行き方
新大阪駅から
- 鉄道(在来):約25分 直通280円 御堂筋線 直通
- タクシー:約30分 約4,000円
関西空港から
- 鉄道(在来):約55分 直通1,080円 JR関西空港線 関空快速
- 鉄道(有料):約35分 直通2,070円 JR関西空港線 特急はるか
- タクシー:約1時間 約15,000円
- リムジンバス:約1時間 1,600円
伊丹空港から
- 鉄道(在来):約55分 810円 モノレール⇒御堂筋線で1回乗換
- タクシー:約35分 約8,000円
- リムジンバス:約35分 650円
神戸空港から
- 鉄道(在来):約1時間20分 1,030円 2回乗換
- タクシー:約15,000円
JR天王寺駅から南側 近鉄天王寺駅側のあべのハルカスと同じエレベーターに乗り19階で降りるとマリオット都ホテルのロビーがあります。
出典:マリオット都ホテル大阪公式サイト
19階でチェックインカウンターに向かっているとスタッフさんに声を掛けられ名前を告げると、38階のラウンジでチェックイン出来るとの事
エレベーターを乗り換え、ラウンジまでスタッフさんについていきます。
出典:都ホテル公式サイト
ラウンジの入口すぐ右手にカウンターが設けられており、座って手続をしてもらえます。
ちらっとラウンジの中を見ましたが、天井が高く空間としても広いので非常に開放感のあるラウンジでした。
アップグレードの結果は
無料宿泊特典の予約内容はそれぞれのホテルにおける最も安いプランが基本となるため、今回の部屋はデラックス・ツインの部屋でした。
スタッフさんから「54階のクラブスーペリアにアップグレードさせていただきました」とのコメント
そしてマリオット宿泊者全員に渡されるハルカス展望台入場チケット2枚を頂きました。
クラブデラックスルームの部屋とは
54階のクラブデラックスルームの中ですが
普通のデラックスツインと同じ!
広さ38㎡で感覚的にはセミダブルベッドサイズのベッドが2つ
こちらで360度中身を見れます。
54階だけあって夜景は綺麗ですが、北向き(梅田・神戸方面)の部屋のほうがきれいなんだと思うと残念でした。
浴室は広め
部屋のテーブルには手書きのメッセージと和三盆のお菓子
アメニティ類はThann(タイのナチュラルスキンケア・ヘアケアブランド)
冷蔵庫の飲み物
クラブラウンジ
営業時間
クラブラウンジの営業時間は以下の通り
- クラブラウンジ時営業時間 6:30~23:30
- レセプション 7:00~22:00
- フードプレゼンテーション
- 朝食(コンチネンタル) 6:30~7:00
- 朝食(和洋ブッフェ) 7:00~10:30
- アフタヌーンティー 14:30~17:00
- カクテルタイム 17:30~19:30
- バータイム 19:30~21:30
今回の宿泊は22時チェックイン、翌日12時チェックアウトだったので、使えたのは朝食のみ
オムレツは自分で具を選んでお皿に入れて渡すと作ってくれます。
パンの種類も多い
ラウンジにしては割と充実した品ぞろえという印象でした。
読んでいただきありがとうございます。どれか一つ押して頂けますと今後の励みになります。
にほんブログ村
にほんブログ村
マイレージランキング
クレジットカードランキング
海外FXはこちらから
コメント
-
2020年 1月 25日トラックバック:会計士マイラーのブログ
この記事へのコメントはありません。